
一言で言うと、「なんて日だ!!」としか表現しようのない本日の取引、こんな感じでした。
●ミクシィ(2121)
3,831.5円売り×3,000株
↓
3,997.4円買い×3,000株
「-497,700円」
●そーせい(4565)
9,870円買い×2,000株
↓
9,778.5円売り×2,000株
「-183,000円」
●GMOペイメントゲートウェイ(3769)
5,234.6円買い×2,000株
↓
5,211.5円売り×2,000株
「-46,200円」
●日経225先物ミニ 3月限
16,567円買い×30枚
↓
16,950円売り×30枚
「+1,149,000円」
死んだ猫が跳ねた!猫が跳ねた!猫が跳ねた!(※クララが立った!の感じで)と聞いたので、朝イチ様子見で始まりーの、あとは先物ロングしつつ個別を触りーの、ミクそーせいで喰らいーの、地合いに助けられーの、トツギーノ。
なんて日だ!!!!!
上方+増配という最強の二刀流カタリストを両手に構えたキラーマシーンみたいな銘柄を、騙し下げにまんまと引っ掛かって空売るという愚行。そして天井でギブ。アホ丸出しです。先物飛び込んでなければ完全に死んでました。プラスで終われたのはラッキー以外の何物でもなく、本日先物をアホみたいにお買い上げして頂いた野村アセット様には足を向けて眠れません。もちろんセルゲイ・ブブカばりに天高く跳ね上がってくれた死んだ猫ちゃんにも圧倒的感謝だよ!
====================
まだ今年始まってたった14営業日しか経ってないわけですが、このマーケット全体から滲み出る疲弊感は何なんでしょうか。
個人トレーダーの資産&メンタルをひたすら磨り減らし続けるボラタイル。最近株を始めたという方も少なからずいらっしゃるとは思いますが、本当にキツいんじゃないかなと。買ったら下がる、投げたら上がる、でもやっぱり下がる。もし自分がこんな時期に始めてたら3日で退場してたと思うし。郵政3兄弟で株デビューした方々も心中お察し致します。
まあでも逆に考えれば、難しい時期にスタートして生き残った人は強いと聞きます。2001年・2008年あたりにデビューしてバッキバキに活躍していらっしゃる凄腕の方も大勢いらっしゃいます。「あの頃に比べたらどんな地合いもイージー」そんな声を聞くこともあります。
どちらにしても生き残るしか無いわけで、それってある意味勝ち負けより大事なことなんじゃないかなと、こんな地合い見てたらやっぱりそう思うわけです。
まだまだこういう上下激しいのがずっと続くと思ってるんですが、まだまだ売買代金あるうちが華だと思ってもう少ししがみついてみます。いつか誰もいなくなって、何も動かなくなるのが本当の地獄だと思っています。GO TO HELL
====================
本日の取引結果:+422,100円
持ち越し:無し
保有資産:20,589,211円
(前月比:+242万円)
